トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

tips-chainer

  日本で開発された DeepLearning のフレームワーク

chainer のインストール

pip install chainer
# pip2 install chainer
# pip3 install chainer

## まだ version 1 のサンプルが多いので
pip3 install chainer="1.24.0"
などと、バージョンを指定するほうがよいかな。。
pip3.7 install chainer=="v4.5.0" 
# とりあえず自由に chainer のコードを書きたい!!

はじめに

https://tutorials.chainer.org/ja/

https://github.com/chainer/tutorials

  L.Convolution2D()の引数は

第1引数 = 入力チャネル数。 KKのこと。
第2引数 = 出力チャネル数。 MMのこと。
第3引数 = フィルタサイズ。 HHのこと
引数名stride = ストライド幅。(小さいほうが良い。入力画像サイズとの兼ね合いか?)
引数名pad = パディング幅。( H/2H/2 の少数切り捨てにすることが多い)

  やりたいこと

教室のPCを使えるのであればhttps://github.com/chainer/chainermnができそう

面白そうなのはhttps://github.com/mitmul/chainer-faster-rcnn

現実的には両方なんだろうな〜〜

  Appendix

https://elix-tech.github.io/ja/2017/02/06/gan.html

https://qiita.com/tommyfms2/items/c3fa0cb258c17468cb30

https://qiita.com/nagayosi/items/14f243c058f5a1e7044b

http://www.kumilog.net/entry/chainer-dataset

http://www.kumilog.net/entry/conditional-dcgan

コレを音でできると面白そう「http://catindog.hatenablog.com/entry/2017/01/24/191935