トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

LB-btrfs

  BTRFS コマンド

Linux の ファイルフォーマット

# mkfs.btrfs [device name]
example # mkfs.btrfs /dev/sda2

120G 未満では利用しない方がよい??

120G 未満では効率が悪い?(遅くなる)

スクラブ

btrfs scrub start [mount_point]

スクラブの結果

brtfs scrub status [mount_point]

Cancel

brtfs scrub cancel [mount_point]

チェック(使用上注意すること)

btrfs check [/dev/partition]
※ --force を付けるとマウント中のファイルシステムをチェックできる。

Freeスペースの確認

btrfs filesystem show / 
btrfs filesystem show /run/media/green/22062810 
opesuse151:~ # btrfs filesystem df /

使用例

345  2021-07-22 09:43:45 btrfs scrub status /
346  2021-07-22 09:44:02 btrfs scrub start /
100  2021-07-23 13:54:08 btrfs scrub start /run/media/5c7ae551-f050b13645d1
100  2021-07-23 13:54:49 btrfs scrub status /run/media/5c7ae551-f050b13645d1
101  2021-07-23 13:57:11 btrfs scrub status -dR /run/media/5c7ae551-f050b13645d1
101  2021-07-23 14:02:34 btrfs scrub status -dR /run/media/5c7ae551-f050b13645d1
102  2021-07-23 14:16:44 btrfs check /dev/sdb 
342  2021-07-22 09:40:33 btrfs check /dev/mapper/system-root 
343  2021-07-22 09:40:53 btrfs check --force /dev/mapper/system-root 
929  sudo btrfs scrub start /run/media/green/220628D12 
930  sudo btrfs scrub status /run/media/green/220628D12 
932  sudo btrfs scrub status /run/media/green/220628D12 
983  sudo btrfs scrub start /run/media/green/22062810
984  sudo btrfs scrub status /run/media/green/22062810
985  sudo btrfs filesystem show 
986  sudo btrfs scrub status /run/media/green/22062810

  snap shot

$ sudo snapper -c root list
$ sudo snapper -c root delete (スナップショット番号)
1000  2023-09-28 19:32:26 snapper list 
1001  2023-09-28 19:34:27 snapper delete 931 
1002  2023-09-28 19:34:33 snapper delete 930 
1003  2023-09-28 19:34:37 snapper list 

HEAT control

冷却が不十分な大きな NVMe ドライブ (ラップトップなど) では、
scrub はドライブを速く、長く読み込んで、ドライブを非常に高温にします。
systemd で scrub を実行している場合、ドロップインファイル を使って 
systemd.resource-control(5) にある IOReadBandwidthMax オプションで
スクラブ速度を制限することができます。 

btrfs convert DOCUMENT

btrfs subvolume

sudo btrfs subvolume create /volume1/@temp
sudo btrfs subvolume create /volume2/@data

$ sudo btrfs subvolume create /volume1/@temp
Create subvolume '/volume1/@temp'
$ sudo btrfs subvolume create /volume2/@data
Create subvolume '/volume2/@data'
$ sudo mkdir -p /mnt/temp
$ sudo mkdir -p /mnt/data

 スナップショットボリューム用のディレクトリを作成
$ sudo mkdir -p /volume2/@snapshot/@data

# スナップショット作成
$ sudo btrfs subvolume snapshot -r /volume2/@data /volume2/@snapshot/@data/20230201-test
Create a snapshot of '/volume2/@data' in '/volume2/@snapshot/@data/20230201-test'

# subvolumeの一覧表示
$ sudo btrfs subvolume list /volume2
ID 257 gen 97 top level 5 path @data
ID 261 gen 97 top level 5 path @snapshot/@data/20230201-test

  XFS の場合

xfs_repair デバイス名
(指定したデバイスを検査し修復する)

xfs_repair /dev/sdb1
(/dev/sdb1を検査し、修復する)

xfs_repair -n /dev/sdb2
(/dev/sdb2の検査だけを行う)(画面1)