トップ 一覧 検索 ヘルプ RSS ログイン

FB-squid-peerの変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
! SQUID ドメイン毎にpeer先を変える
**https://takeda-h.hatenablog.com/entry/2022/04/30/113933
消されたとき用のメモ
 # 上位プロキシの定義
 # Aプロキシ(特定ドメインまたはURLの場合経由させたい上位プロキシ)
 cache_peer system-proxy_host parent 3128 0 no-query
 # Bプロキシ(それ以外の場合経由させたいデフォルトの上位プロキシ)
 # デフォルトのプロキシは必ず他の上位プロキシより下の行に書くこと!
 cache_peer internet-proxy_host parent 3128 0 default no-query
 
 # 振り分けたい特定ドメイン・URLの定義
 # 振分け対象ドメインを system-domain.acl に作成する
 acl system-domain dstdomain "/etc/squid/system-domain.acl"
 # 振り分け対象URL(ただしHTTPSだとURLで振り分けることはできないのでドメインで振り分けるしかない)
 acl system-url url_regex "/etc/squid/system-url.acl"
 
 # 振分け対象特定ドメイン・URLとAプロキシの紐付け
 cache_peer_access system-proxy.example.com allow system-domain
 cache_peer_access system-proxy.example.com allow system-url
 cache_peer_access system-proxy_host allow system-domain
 cache_peer_access system-proxy_host allow system-url
 
 # 振分け対象特定ドメイン・URL以外は全てBプロキシ経由にする
 never_direct allow all
 
 # EOF