« 加齢臭の防ぎ方 | メイン | LyX メモ »

ZFS のエラーと復旧

先日のエラーがとうとう、現実になりました。
状態は違ったようで c5t0d2 で発生していました。

 # zpool status -x
  プール: myzpool
  状態: DEGRADED
  status: One or more devices are faulted in response to persistent errors.
Sufficient replicas exist for the pool to continue functioning in a
degraded state.
  action: Replace the faulted device, or use 'zpool clear' to mark the device
repaired.
   スクラブ: scrub stopped after 0h45m with 0 errors on Fri Nov 21 18:20:21 2008
  構成:

NAME STATE READ WRITE CKSUM
myzpool DEGRADED 0 0 0
raidz1 DEGRADED 0 0 0
c5t0d0 ONLINE 0 0 0
c5t0d1 ONLINE 0 0 0
c5t0d2 FAULTED 4 14 0 too many errors
c5t0d3 ONLINE 0 0 0

  エラー: 既知のデータエラーはありません

内部で作っていた手順通りと思ったら大間違い!!
# zpool offline myzpool c5t0d2
でOFFLINE にして「OFFLINE」にならない。 (エラーメッセージのコピーも忘れるほどPANIC!!)
 で「エイや!!」でハードディスクの交換です。
 このまま放置してもどうにもなりませんし。
☆おまけにホットスワップ対応していないし!!
 とりあえず、不動明王には祈っておきましょう(実家は成田山に縁があるので)
 1) システム shutdown
2) ハードディスクを交換
3) 電源 ON
 4) ZFS に replace コマンドを実行
   # zpool replace myzpool c5t0d2
で作業は終了

確認をしておこう
 # zpool status -x
  プール: myzpool
  状態: DEGRADED
 状態: 1 つまたは複数のデバイスの再同期化が進行中です。
プールはおそらく縮退状態で動作を継続します。
 アクション: 再同期化が完了するまでお待ちください。
  スクラブ: resilver in progress for 0h29m, 0.29% done, 166h34m to go
 構成:

NAME STATE READ WRITE CKSUM
myzpool DEGRADED 0 0 0
raidz1 DEGRADED 0 0 0
c5t0d0 ONLINE 0 0 0
c5t0d1 ONLINE 0 0 0
replacing DEGRADED 0 0 0
c5t0d2s0/o FAULTED 0 0 0 too many errors
c5t0d2 ONLINE 0 0 0
c5t0d3 ONLINE 0 0 0

 エラー: 既知のデータエラーはありません

==
うーーん 166時間かかるらしい。
 やっぱり USD HDD でファイルサーバは無茶という結論と良い勉強をさせていただいた授業料としよう。



 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.green.miki.hyogo.jp/~hiro/mt/mt-tb.cgi/72

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2008年11月23日 10:58に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「加齢臭の防ぎ方」です。

次の投稿は「LyX メモ」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。