« 2009年05月 | メイン | 2009年07月 »

2009年06月 アーカイブ

2009年06月08日

FreeBSD で スタティックルーティング

/etc/rc.confに

static_routes="hoge"
route_hoge="-net 10.0.0.0 -netmask 255.255.0.0 10.0.1.1"

と記述することでOK
ちなみに2つ以上ルーティングを起動時に有効にするには

static_routes="hoge hoge2 hoge3"
route_hoge="-net 10.0.0.0 -netmask 255.255.0.0 10.0.1.1"
route_hoge2="-net 10.1.0.0 -netmask 255.255.0.0 10.0.1.1"
route_hoge3="....."

またルーティング先(元)がネットワークではなくホストの場合は
-netのオプションを-hostに変える (routeコマンドと同じ。。)

2009年06月10日

FreeBSD で Windows のフォーマット

====
# fdisk -I /dev/da0
******* Working on device /dev/da0 *******
-I のオプションはハードディスク全部といういみです。
====
通常は
# newfs /dev/da0
ここを
# newfs_msdos /dev/da0
で。。( /dev/da0s1 が正しいのでは??)
==
# mount -t msdosfs /dev/da0 /x
通常は
# mount /dev/da0 /x
===
ちなみに Linux の ext2 は
mount -t ext2fs /dev/da0s2 /y
ですよ。。

2009年06月12日

pForth を 64bit OSでコンパイル

SUSE-amd64 でpForthをコンパイルする
そのままだと 64bit で生成してしまい。core dump してしまうので gcc に 32bit のオプションをつければ良い。。
と言う事なのですが。
毎回面倒なので。。

メモ。。。。しておこう。。

=========================================

~/pforth_v24/build/unix> diff Makefile Makefile.orig
37c37
< CCOPTS = -m32 -DPF_SUPPORT_FP -O2 $(FULL_WARNINGS) $(EXTRA_CCOPTS)
---
> CCOPTS = -DPF_SUPPORT_FP -O2 $(FULL_WARNINGS) $(EXTRA_CCOPTS)
85c85
< $(COMPILER) -m32 $(PFOBJS) -lm -o $(PFDICAPP)
---
> $(COMPILER) $(PFOBJS) -lm -o $(PFDICAPP)
94c94
< $(COMPILER) -m32 $(PFEMBOBJS) -lm -o $(PFORTHAPP)
---
> $(COMPILER) $(PFEMBOBJS) -lm -o $(PFORTHAPP)

About 2009年06月

2009年06月にブログ「林檎と悪魔とペンギンと」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2009年05月です。

次のアーカイブは2009年07月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。